- 大会テーマ
- 〜新時代の皮膚科学〜
- 会期
- 2020年8月22日(土)・23日(日)
- 会場
- WEB開催
- 会長
- 川村 龍吉(山梨大学医学部 皮膚科学講座)
【御礼】第84回日本皮膚科学会東部支部
学術大会の終了にあたり
本大会は、多数のご参加をいただき、お陰様をもちまして盛会のうちに、全日程を終了することができました。ひとえに皆様方の多大なるご支援とご協力の賜物と、心より厚く御礼申し上げます。
講演者、一般発表者の皆様におかれましては、短い準備期間にも関わらず、発表ビデオファイル、ePosterを作成、登録いただき、ありがとうございました。
2020年8月25日
第84回日本皮膚科学会東部支部学術大会
会長 川村 龍吉
学会賞
Best Clinical Poster Award
P-12「山梔子による色素沈着症の発症機序に関する検討」
三澤 恵(富山大学)
Best Scientific Poster Award
P-51「PD-1阻害薬による免疫関連副作用としての乾癬様皮膚炎の病態解明」
田中 亮多(筑波大学)
会長賞
東部支部
P-14「両眼瞼の血管性浮腫を主症状とした汗アレルギーの2例」
岸部 麻里(旭川医科大学)
東京支部
O-53「デュピルマブの併用が有効であった難治性水疱性類天疱瘡の1例」
竹内 瑞希(埼玉医科大学総合医療センター)
中部支部
O-91「ヘパリン類似物質が奏功したsymmetrical acral keratodermaの1例」
赤路 和哉(大阪大学)
西部支部
O-50「単純ヘルペスウイルス再活性化が契機となった増殖性天疱瘡」
陳 鵬飛(川崎医科大学)
What's new
- 2020.08.21本番講演動画 視聴サイトを公開いたしました。
8月22日(土)8時30分より動画配信サイトの視聴が可能です。 - 2020.08.19テスト講演動画 視聴サイトを公開いたしました。
本日13時よりテスト視聴が可能です。 - 2020.08.14E-learningのご案内を公開いたしました。
- 2020.07.21プログラムを更新いたしました。
- 2020.07.15参加登録の受付を開始いたしました。
- 2020.07.09発表者へのご案内、発表データ登録、参加登録を公開いたしました。
- 2020.06.30会長挨拶を更新いたしました。
- 2020.05.29採択演題一覧を公開いたしました。
- 2020.05.13宿泊案内を公開いたしました。
- 2020.05.12指定演題の登録受付を終了いたしました。
- 2020.05.11プログラムを公開いたしました。
- 2020.04.30一般演題の登録受付を終了いたしました。
指定演題の登録受付を5月11日(月)正午まで延長いたしました。 - 2020.04.23一般演題の登録受付を4月30日(木)正午まで延長いたしました。
- 2020.04.09一般演題の登録受付を4月23日(木)正午まで延長いたしました。
- 2020.03.12指定演題の登録受付を開始いたしました。
- 2020.02.13一般演題の登録受付を開始いたしました。
- 2020.02.03演題募集を公開いたしました。
2月13日(木)正午より登録受付を開始いたします。 - 2019.12.27ホームページを公開いたしました。
事務局
- 事務局長 : 三井 広
- 山梨大学大学院医学工学総合研究部
医学学域臨床医学系皮膚科学講座
〒409-3898 中央市下河東1110
運営事務局
公益社団法人
日本皮膚科学会内 総会・学術大会チーム
TEL:03-3811-5079
FAX:03-3812-6790
E-mail:east84@dermatol.or.jp